今月の作品 (6月)
左上から
✿男浴衣……長い時間かかりましたがやっと完成。自分で選んだ柄ですので喜んでくれるといいですね
✿女単衣長着(2点)……①個性的なグリーンの地に絣模様自分で縫った単衣!最高ですね ②片身替わりの着物が欲しくて1反の反物の表裏を使って完成しました。着姿が楽しみです。
✿軽装帯……一枚の薄い大きな風呂敷から斬新なドット柄の帯ができました。どんな着物にも合いそうです。
✿女袷長着(3点)……①初めて縫った袷の着物。本当に自分で縫ったのかしらと信じられません ②柄八掛の色目に合わせて表を白生地から染めました。すごく素敵ですね。 ③洗い張り物からの長着。今までの雰囲気と違った自分を発見できそうです。
✿道中着……洗い張り物から素敵なコートができました。やりくりの良いお勉強になりました。裏地が素敵です
✿半 天(4点)……①②③④ 縫ってあげるとみんなに喜ばれます。行先のなかった反物が見事に蘇りです。
✿季節の帯 作ってみました……①柄部分はどんぐり綿手ぬぐい。地は玉紬 ②年代物の留袖より柄抜粋